BALOG

-庶民が乗馬を趣味にするブログ-

BALOGは移転しました。10秒後に自動的にジャンプします

今更きけない、速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)の違い

f:id:umalog:20130630234050j:plain


これから乗馬を趣味にしたい人向けの体験乗馬
(=その乗馬クラブのレッスンを体験してみるという意味で体験乗馬)では、
鞍につかまった状態での速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)までを
体験させてくれるところが多いようです。


わたしのように何の予備知識もなく「馬に乗ってみたい」。
ただそれだけで体験乗馬に訪れる場合、速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)
をやるなんてことは毛頭考えていないわけで。
わけのわからないまま速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)をやることになります。
そもそも乗馬に縁のない庶民には速歩なんて言葉も聞きなれないし、
既に馬に乗った状態で速歩の説明がありますから、
初めての馬上であわあわした状態で説明を聞いて、
ちゃんと理解しないままレッスンが進むなんてこともありそうです。

なので体験乗馬が終わった後に馬の走る速度は同じような気がしたけど、
「速歩」と「軽速歩」は何が違うのだろうというところに辿り着きます。
これは恐らく、速歩にトライする前に常歩(なみあし)をやることによって、

 

✖常歩⇒速歩⇒軽速歩⇒(のちのち駆歩)


という馬の速度のステップだと、
一瞬勘違いしてしまうためかと思います。

結論を言うと、

---------------------------------------------------------------------------------------------------
速歩:馬の走る速度(二拍子)のこと
軽速歩:馬の速歩に合せて、人間が二拍子の「1.2.1.2」の
リズムに合わせて上下運動を行うこと
---------------------------------------------------------------------------------------------------

速歩は馬の動きで、軽速歩は人間の動きなわけですね。
常歩から速歩にスピードアップすると、相当な振動が感じられます。
(最初はかなりびっくりしました)
軽速歩を行うことによって、馬の背と人間が接触する回数が減りますから、
単純に馬にとっても人間にとっても負担が少ないということになります。
(だから競馬のジョッキーは腰浮かせるんですね。きっと。)
実際の動きについては受け売り乗馬教室さんのGIFアニメがとってもわかりやすいので、おすすめです。

▼受け売り乗馬教室さま

f:id:umalog:20130630230716j:plain

http://homepage3.nifty.com/yamaoyapi/joba/trot.html
(有益な情報がたくさん♪)

ちなみに速歩/軽速歩のことを英語でトロットいうようです。
2013年3月までフジテレビで放送されていた、
DAIGOさん出演の「馬の王子様」という番組では「速歩/軽速歩」という呼称ではなく、
トロットという呼称が使われていました。
なんとなくトロットといった方が王子っぽいというか、貴族っぽいからでしょうか。
しかしDAIGOさんは乗馬似合いますね…!

 

☆BALOG☆