BALOG

-庶民が乗馬を趣味にするブログ-

BALOGは移転しました。10秒後に自動的にジャンプします

2013-01-01から1年間の記事一覧

用賀の馬事公苑に行ってきました。

生まれて初めて用賀の馬事公苑*1にいってきました。いやぁ、あんなに人がいないとは…びっくりです。閉園の30分前にはいったのもあるけど、職員除いたら5人くらいしかすれ違わなかったような気がします。 ▲倉庫がむき出しでびっくり。まあ、誰も盗まないか…。…

乗馬ファッション~キュロットの代用品~

乗馬という世界に本当に今まで縁がなかったので、キュロットと聞いたらこんなの↓を思い浮かべてましたが、 乗馬でいうキュロットとはこんなのです↓ 鞍の上で安定するようにすべり止めなどが施されていて、鞍や馬と擦れやすい部分が丈夫に作られているズボン…

超初心者向け!乗馬用語漢字ドリル

いきなりですが、超初心者向け乗馬用語漢字ドリルです。SEO対策じゃないよーほんとだよー(´・_・`) 先日、ちょうど5鞍目くらいの女の子と知り合う機会がありまして、乗馬用語がわからないよね!トークになったので。乗馬を初めて2ヶ月の間に自分が「これで読…

乗馬ライセンス5級のこと

乗馬をはじめたばかりの人なら、絶対気になるのがこれ。 乗馬ライセンス5級 いろんなクラブで三日間取得コースが設定されていますよね。わたしもずーーーーーっと気になっていました。 関東だと相場は三日間で4~5万円てところでしょうか。三日間で6鞍のと…

鞍の前の方についている紐の名称はサドルホルダー

今までのブログで軽速歩について書いたときに度々登場している、「鞍の前についている紐」*1ですが・・・・こちら名称がわかったのでメモしておきます。 サドルホルダー 意外と普通でしたね。ああすっきりした。 多分、軽速歩の練習始めたときに言われると思…

6鞍目ー はじめての鞭(ムチ)!

サンヨーガーデンさんにて。6鞍目はまたいつもの丸馬場へ。先生もいつもの先生に戻りました。 この日は乗った馬の反動が少なかったせいか、軽速歩も、前回よりはよくできた気がします。 今までのレッスンと違ったことはふたつ! 1) はじめて鞭(ムチ)を使…

夏休みの乗馬 ~平日料金をチェックしよう~

週末ライダーのみなさん、こんにちは。そろそろ夏休みの時期ですね。 かく言うわたしも8月に2日間ほど、夏休みをいただきます。土日祝日がお休みの会社員にとって、「平日の乗馬」というのは最初から諦めの対象であったりするのではないでしょうか。 わたし…

5鞍目―軽速歩の上下運動で腹痛に

やっとこさ5鞍目。サンヨーガーデンさんです。 こんなふうに、毎回鞍数なんて書いていると、「鞍数なんて気にしているのは初心者だけだよ*1」という声が聞こえてきそうですが…。まったくその通りだと思っています(;´д`)でも、やっぱり記録として残しておき…

乗馬オシャレ雑誌―EQUUS(エクウス)

乗馬情報を集めるべく、いつものようにネットサーフィンをしていたら、毛色の違う乗馬雑誌を発見しました。 EQUUS(エクウス) 2013年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: テラミックス発売日: 2013/07/01メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る こちらのEQUUS…

4鞍目-軽速歩、サドルホルダーから手綱への移行

4鞍目も家から一番近いサンヨーガーデンさんでお世話になりました。 馬も2鞍目、3鞍目と同じ子です。顏をすりすりしてきて可愛かったのですが、先生いわく「顏がかゆいだけ」とのことでした・・・(._.)前日が大雨だったため、初めてのぬかるんだ馬場での騎乗…

3鞍目―扶助がなかなか馬に伝わらない

3鞍目も神奈川県のサンヨーガーデンさんのビジターでお世話になりました。かなり前になってしまったので、少々記憶が曖昧ですが、簡単に記録します。 <3鞍目> 2鞍目と同じお馬様に乗せていただきました。馬がわたしのことを覚えてくれていたかは定かではな…

庶民の乗馬は「じょばなび」を賢く使え!の巻

入会金、年会費が払えない…そう、庶民にとって乗馬クラブの「会員」壁は高い。べらぼうに高い。 そんなわけで、ビジター騎乗可能な乗馬クラブをネットサーフィンしながら、ソロバンを弾きつつ、ああでもない、こうでもない…と調べるわけですが。 「じょばな…

手作り工房ゆめ厩舎(羊毛フェルトで出来た手のひらサイズの小さな馬たち)

馬ネットサーフィン中、手作り工房ゆめ厩舎さんというブログを発見しました。 羊毛フェルトでできた手のひらサイズの馬の人形(馬形?)を作っているとのこと。オーダーメイドでの制作も行っているそうです。 ▲手作り工房ゆめ厩舎さま http://yumestable.blo…

今更きけない、速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)の違い

これから乗馬を趣味にしたい人向けの体験乗馬(=その乗馬クラブのレッスンを体験してみるという意味で体験乗馬)では、鞍につかまった状態での速歩(はやあし)と軽速歩(けいはやあし)までを体験させてくれるところが多いようです。 わたしのように何の予…

2鞍目-ひとりで初めて乗馬クラブへ

2鞍目は自宅から通いやすい距離の サンヨーガーデンさんへお邪魔しました。 行ってみようと思った決め手は、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ウェブサイトからビジターでの乗馬を歓迎している雰囲気が出ていたこ…

気になる!道産子!(どさんこ)ホーストレッキング

まだ4鞍目(本ブログでは2鞍目までしかUPしていません。)のド素人なもので、 乗馬=憧れのサラブレッド! と、ばかり考えていたのですが、「うまの駅」さんの下記サイトを拝見してから、道産子が最近気になります。ちょっと丸っこくて、タテガミがもっさり…

記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-後編

(前編はこちらから) ※写真はイメージです。 馬場とは簡単にいうと、フィギュアスケートでいうところのスケートリンク的なところです。記念すべき初乗馬体験は、薬師丸ひろ子を若くしたような美人の先生に教えていただきました。 厩舎(きゅうしゃ:馬小屋…

記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-前編

わたしの記念すべき1鞍目は、かながわホースパークさんでの騎乗となりました。 とりあえずは都内で!と思い、また、東京クレインさんサイトのコンテンツに数年前から惹かれていたため、まずは東京クレインさんに電話をしたのでした。 しかし、仕事の予定が見…

鞍数(くらかず・くらすう)-----乗馬経験回数の数え方

※写真はイメージ素材です。 乗馬では「何回馬に乗ったことがあるか?」を、「鞍」という単位で表すそうです。 1回30分でも1鞍、1回60分でも1鞍。 いろいろ乗馬レッスンを調べたところ、1回45分を1鞍=1レッスンとしている場合が多い模様です。(なので、料金…

馬のシルエット素材

早速ブログの本筋からずれてしまうのですが、プロフィールアイコンに使用しているお馬さんシルエットをダウンロードさせていただいた素材屋さんを紹介しようと思います。 ▼無料で使えるベクターデータ集!シルエットデザイン (トップページ)http://kage-de…

乗馬ブログ、はじめました。